2018年3月28日 制作の流れを知りたい 1534 views
校正
読みやすく、ミスのない社内報のための必須作業
校正は、名前や役職などの固有名詞、誤記、表記の統一などをチェックする作業です。
大切なポイントは、
①人物名
②企業名・団体名
③商品名
④商品名には商標登録のマーク(TMや(R))を付記するか
⑤法規上の問題点(名誉棄損やや個人情報保護法など)がないか
⑥差別用語等がないか
誤りやすい表記のチェック、冊子全体での表記の統一にも注意が必要です。
その他、誌面に使われる図や表、写真に誤りがないかのチェックも欠かせません。訂正は、一般的に通用されている校正記号を使い赤字で入れます。校正には、印刷の前に印刷時の発色をみる「色校正」もあります。